世界大百科事典(旧版)内の拓俊京の言及
【李資謙】より
…1126年(仁宗4),李資謙の横暴を憎んだ仁宗は彼の一党を排除しようと図ったが失敗に終わり,王宮が焼かれ王は軟禁された(李資謙の乱)。しかし,同じ一党の実力者拓俊京と対立した李資謙は,ついに逮捕,流配され,その年内に配所で死去した。殺されたものと思われる。…
※「拓俊京」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...