拡張映画(読み)かくちょうえいが

世界大百科事典(旧版)内の拡張映画の言及

【アンダーグラウンド映画】より

…やがてオフ・ハリウッド,ニューヨーク派の主流になるライオネル・ロゴーシンの《バワリー25時》(1955),ジョン・カサベテスの《アメリカの影》(1957),シャーリー・クラークの《クール・ワールド》(1963)をはじめ,1950年代から60年代にかけて,さまざまな実験的作品群が出現した。さらに,この映画運動は新しいテクノロジー(コンピューター,レーザーなど)を利用した〈拡張映画expanded cinema〉に向かっていく。この方向は〈インターメディア〉とも呼ばれ,やがてある面ではビデオ・アートにまで結びつくことになる。…

※「拡張映画」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android