デジタル大辞泉 「括り緒の袴」の意味・読み・例文・類語 くくりお‐の‐はかま〔くくりを‐〕【▽括り緒の×袴】 裾に通した緒で裾口をくくるようにした袴。指貫の古い形とされる。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 清酒の製造スタッフ/伝統産業、日本酒の奥深さに向き合い続ける仕事/20代・30代活躍中/研修充実 新政酒造株式会社 秋田県 秋田市 月給27万円~35万円 正社員 「水産加工品の製造 」無資格OK/託児所あり/女性活躍中/学歴不問/車通勤OK/境港市 株式会社オーク 鳥取県 境港市 月給16万5,370円~17万3,530円 正社員 Sponserd by