拾組み(読み)ひろいぐみ

世界大百科事典(旧版)内の拾組みの言及

【活版印刷】より

…このときは句読点は拾わない。また拾組みと称して欧文のように活字を拾うと同時に組む方法を採用しているところもある(たとえば新聞社)。(3)植字 文選作業で拾った活字をもとに1ページの版に組む作業。…

※「拾組み」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む