指示シンクロ(読み)しじしんくろ

世界大百科事典(旧版)内の指示シンクロの言及

【シンクロ電機】より

…シンクロは単独で角度の検出に用いることもあるが,一般には2個以上を電気的に連結したシンクロシステムとして用いられる。指示シンクロは角度の遠隔指示のために用いられるもので,2台のシンクロを図のように接続して用いる。両機は三相同期電動機と似た構造であるが,回転子巻線は単相交流電源に接続される。…

※「指示シンクロ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む