世界大百科事典(旧版)内の捷一号作戦の言及
【レイテ湾海戦】より
…1944年10月23~26日,フィリピン周辺海域で行われた日米両艦隊による海戦で,参加兵力(日本側水上艦艇77隻,飛行機約700機,アメリカ側152隻,約1300機),戦闘距離,死傷者数などにおいて史上最大の海戦である。日本側では捷(しよう)一号作戦またはフィリピン(比島)沖海戦と呼ばれる。1944年10月20日,連合軍は中部フィリピンのレイテ島に来攻した。…
※「捷一号作戦」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」