接触分解ガソリン(読み)せつしょくぶんかいがそりん

世界大百科事典(旧版)内の接触分解ガソリンの言及

【接触分解】より

…この触媒は分解活性がきわめて高いだけでなく,ガソリンの生成選択性が高く,ガスや炭素状析出物の生成が少ないというすぐれた性質をもっている。 接触分解ガソリンの収率は,原料油や触媒の種類,反応条件などによって異なるが,減圧軽油を原料とすると50~70%で,そのオクタン価(リサーチ法)は80~90である。このほかLPGや軽油が副産される。…

※「接触分解ガソリン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む