控訴取下げ(読み)こうそとりさげ

世界大百科事典(旧版)内の控訴取下げの言及

【控訴】より

…第一審判決に対して,上級裁判所になされる上訴。ただし第一審判決に対する上訴として,例外的に跳躍上告がなされることがあるし,また高等裁判所が第一審として下した判決(例えば独占禁止法85条,特許法178条,裁判所法16条4号等)に対しては,最高裁判所に上告することしかできない。
【民事訴訟における控訴】
 第一審の終局判決に対する,第2の事実審への上訴である。第一審でなされた,事件の審判を完結する判決(終局判決)に対してのみ許され(民事訴訟法281条1項),中間判決等の中間的裁判に対しては独立の控訴はできない。…

※「控訴取下げ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む