携帯電話料金引き下げ

共同通信ニュース用語解説 「携帯電話料金引き下げ」の解説

携帯電話料金引き下げ

菅政権は、携帯大手3社の寡占状態が通信や通話料金高止まりを招いているとして、引き下げを求めている。特に大容量プランの料金が海外に比べて高いと問題視されたため、大手3社はデータ容量20ギガバイトでオンライン専用の新プランを発表するなどして対応。楽天モバイルや格安スマートフォン事業者でも対抗値下げの発表が相次いだ。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android