播種具(読み)はしゅぐ

世界大百科事典(旧版)内の播種具の言及

【農具】より

…砕土はデカン高原と同様の熊手耙,あるいは方形の枠型の下にやや長い鉄製の歯をとりつけた枠型耙を,牛馬1頭にひかせて行う。播種用の農具は耬(ろう)とよばれる畜力播種具である。耬は箱の中の種子をふり分けつつ落下させ,箱の下方にとりつけられた耕刃が切っていく溝に着床させていく条まき具である。…

※「播種具」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む