放射線育種場(読み)ほうしゃせんいくしゅじょう

世界大百科事典(旧版)内の放射線育種場の言及

【γ‐フィールド】より

…1949年アメリカのニューヨーク州ブルックヘブンに世界最初のものが建設され,現在世界では20を超える。日本では60年に国立の放射線育種場が茨城県那珂郡大宮町に設立され,その主要照射施設として,γ‐フィールドが建設されて翌年から照射利用が始まった。この日本のγ‐フィールドは全く平和利用のためのもので,作物の品種改良(育種)のために使われている。…

※「放射線育種場」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む