敗醬(読み)はいしょう

世界大百科事典(旧版)内の敗醬の言及

【オミナエシ(女郎花)】より

…近縁のオトコエシP.villosa Juss.はオミナエシのオミナをオトコに対照させた呼名で,全体に毛が多く花は白色,果実には苞が発達した翼がある。両種とも,においが腐った豆醬(とうしよう)(豆で作ったひしお)に似ているため中国では敗醬の名があり,オミナエシやオトコエシを生けたあとの水には悪臭がある。薬として消炎や排膿などに用いられた。…

※「敗醬」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む