…19年には並木伊三郎が婦人子供服裁縫店を開き,翌年裁縫所を併設した。22年に文化裁縫女学院となり,36年には文化服装学院となって現在に及んでいる。 1919年からは雑誌《婦人之友》に毎号洋裁記事が掲載され,寸法入りの型紙も発売された。…
※「文化服装学院」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...