文戦打倒同盟(読み)ぶんせんだとうどうめい

世界大百科事典(旧版)内の文戦打倒同盟の言及

【黒島伝治】より

…29年済南事件(山東出兵)取材のため大陸を旅行して《武装せる市街》を書き30年刊行するが発禁。27年のプロレタリア芸術連盟分裂の際は労農芸術家連盟に加わるが,30年伊藤貞助らと文戦打倒同盟を結成,やがて日本プロレタリア作家同盟(ナルプ)に所属,中央委員となる。33年喀血して帰島,闘病生活を続ける。…

※「文戦打倒同盟」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む