世界大百科事典(旧版)内の文政のお蔭参りの言及
【お蔭参り】より
…宝永から明和までがほぼ60年にあたることから,1830年のお蔭参りはかねてから民衆の間に期待されていた。3月に阿波からおこった文政のお蔭参りは各地に急速に伝播した。閏3月から6月20日までに宮川の渡しを渡った人員は427万6500人であった(《文政神異記》)。…
※「文政のお蔭参り」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...