新懐徳堂(読み)しんかいとくどう

世界大百科事典(旧版)内の新懐徳堂の言及

【懐徳堂】より

…富永仲基,山片蟠桃らはこの学校の受講生であった。なお1913年財団法人懐徳堂記念会が設立され,16年東区豊後町に新懐徳堂を建てたが,第2次大戦で45年焼失。戦後大阪大学に蔵書を寄付し,文化講座を続けている。…

※「新懐徳堂」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む