世界大百科事典(旧版)内の新林業構造改善事業の言及
【林業構造改善事業】より
…第2次林業構造改善事業は73年度から85年度まで,891地域を対象として行われている。ついで新林業構造改善事業が1980年度から94年度まで,972地域を対象に行われた。 第1次林業構造改善事業は林道の開設に多くの資金が投入されたが,そのほかには入会(いりあい)林野の権利関係の整理,チェーンソー,トラック,倉庫などの生産施設の充実に力が注がれた。…
※「新林業構造改善事業」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」