《新民世界》(読み)しんみんせかい

世界大百科事典(旧版)内の《新民世界》の言及

【部落解放運動】より

…しかし,自由民権運動の側は部落問題をみずからの主要な課題とするにはいたらなかった。その中で,中江兆民は88年に《新民世界》を書き,民主主義と平等社会の実現における部落解放の意義を明らかにし,近代の部落解放思想の一源流となった。兆民は90年,大阪の被差別部落の後援をも受けて,第1回衆議院議員総選挙に当選した。…

※「《新民世界》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む