世界大百科事典(旧版)内の新秋田空港の言及
【雄和[町]】より
…米作が主であるが,丘陵部では肉牛の飼育なども行われており,64年には畜産センターが開設された。また73年から町西部の椿川に新秋田空港の建設が進められ,81年に開港した。空港の周辺には,スポーツ施設を中心とした秋田県立中央公園が建設されている。…
※「新秋田空港」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...