新詩会(読み)しんしかい

世界大百科事典(旧版)内の新詩会の言及

【日本詩人】より

…新潮社発行。詩人の大同団結をうたって1917年に結成された詩話会から21年3月に北原白秋,三木露風,日夏耿之介ら芸術派の詩人が脱退し新詩会を結成したが,その分裂後の詩話会の機関誌。白鳥省吾,百田宗治,福士幸次郎,福田正夫,川路柳虹,佐藤惣之助,萩原朔太郎らが交代で編集を担当した。…

※「新詩会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む