日に日に(読み)ヒニヒニ

AIによる「日に日に」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「日に日に」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

健康が改善される場面

  • 彼の体調は手術後、日に日に改善しているようで、家族も安心している。
  • リハビリのおかげで、足の痛みが日に日に和らいできた。
  • 新しい薬が効いているのか、彼の症状は日に日に良くなっている。
  • 運動と食事の見直しで、体力が日に日に向上していると感じる。

天気の変化を表現する場面

  • 冬が近づくにつれ、気温が日に日に下がっているのを感じる。
  • 梅雨に入ってから、雨の日が日に日に多くなってきた。
  • 台風が接近するにつれて、風が日に日に強まっている。
  • 春が訪れ、桜の花が日に日に咲き誇っている。

学習の進展を示す場面

  • 彼の努力の結果、試験の成績が日に日に良くなっている。
  • 新しい言語を学び始めてから、彼の会話力が日に日に向上している。
  • オンラインコースを受講してから、プログラミングスキルが日に日に上達している。
  • 彼女の読書量が増え、知識が日に日に深まっているのが分かる。

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む