《日向と日陰》(読み)ひなたとひかげ

世界大百科事典(旧版)内の《日向と日陰》の言及

【ピックフォード】より

… その後,初めてのトーキー《コケット》(1929)でアカデミー主演女優賞を受賞したが人気の衰えは否定できず,フェアバンクスとの共演作《じゃじゃ馬馴らし》(1929)の興行的失敗もあって,33年には映画界から引退したが,37年には化粧品会社を設立して女実業家ぶりを発揮した。回想録《日向と日陰Sunshine and Shadow》(1955)その他の著書もあり,死後焼却するつもりで買い集めた初期の出演映画のうち,バイオグラフ社時代の作品の多くを70年にアメリカ映画協会(AFI)に寄贈し,75年,アメリカ映画に寄与した功績によってアカデミー特別賞を贈られた。フィルム構成による伝記映画《アメリカの恋人》と《メリー・ピックフォード物語》が78年に公開されている。…

※「《日向と日陰》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む