日峰さん(読み)にっぽうさん

世界大百科事典(旧版)内の日峰さんの言及

【佐賀[県]】より

…有明海に面する川副町では,独特の漏斗谷(じょうごだに)造り民家の山口家住宅(重文)が保存され,また国造搦(こくぞうがらみ)・平和搦の干拓地に1998年佐賀空港が開港される。佐賀藩祖の鍋島直茂をまつる佐賀市の松原神社で春秋に行われる〈日峰(につぽう)さん〉は〈唐津くんち〉のような豪華さはないが,佐賀地方の代表的な祭りとして知られる。【川崎 茂】。…

※「日峰さん」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む