《日本に関するテーゼ》(読み)にほんにかんするてーぜ

世界大百科事典(旧版)内の《日本に関するテーゼ》の言及

【27年テーゼ】より

…日本共産党が,正式にもった最初の綱領。〈日本に関するテーゼ〉の通称。1927年7月のコミンテルン執行委員会幹部会決議を骨子として作成され,28年1~2月,コミンテルン機関紙に公表,《マルクス主義》3月号にも訳載される。…

※「《日本に関するテーゼ》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む