日本人町(読み)ニホンジンマチ

デジタル大辞泉 「日本人町」の意味・読み・例文・類語

にほんじん‐まち【日本人町】

日本町にほんまち

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「日本人町」の意味・わかりやすい解説

日本人町【にほんじんまち】

南洋日本人町

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「日本人町」の意味・わかりやすい解説

日本人町
にほんじんまち

日本町」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の日本人町の言及

【南洋日本人町】より

…彼ら渡航者の一部は現地に残り,人口の多い場合は特定の地域に日本人だけの集落をつくった。これが南洋日本人町と呼ばれるもので,だいたい朱印船渡航の頻度に応じて,ベトナム中部のフェイフォ(現在のホイアン),トゥーラン(ダナン),タイのアユタヤ,ルソン島のマニラ郊外にあるディラオとサン・ミゲル,カンボジアのプノンペンとピニャールーの合計7ヵ所であるが,他国人の間に分散して住む例は,マカオ以南に少なくとも20ヵ所あり,ほとんど東南アジアの全域に及んでいる。日本人町の最盛期の推定人口はマニラ郊外の3000人,アユタヤの1500人をはじめ,7ヵ所の全日本人町で総計5000人以上に達したようである。…

【フェイフォ】より

…17世紀初頭,クアンナム(広南)朝がフエに都して以来,トゥーラン(現,ダナン)とともに国際貿易港として栄えた。とくにこの市の日本人町は朱印船貿易によって繁栄し,伊勢の豪商角屋七郎兵衛をはじめ,多くの日本人が移住した。市中の来遠橋は別に日本橋と呼ばれ,郊外には〈日本平戸顕考弥次郎兵衛谷公之墓〉(1647建),〈日本考文覧具足君墓〉(1689建)が残るという。…

※「日本人町」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android