日本反帝同盟(読み)にほんはんていどうめい

世界大百科事典(旧版)内の日本反帝同盟の言及

【反戦・平和運動】より

…1927年には,対支非干渉同盟の全国組織が労農党,日本労働組合評議会,日本農民組合,無産者青年同盟などによって結成された。また,アンリ・バルビュスらの呼びかけにこたえて,日本反帝同盟が29年に創立された。その構成団体は,政治的自由獲得労農同盟,全国農民組合,全国労働組合協議会,全日本無産者芸術連盟(ナップ),朝鮮労働総同盟,台湾農民組合などだった。…

※「日本反帝同盟」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む