日本教育テレビ(読み)にほんきょういくテレビ

百科事典マイペディア 「日本教育テレビ」の意味・わかりやすい解説

日本教育テレビ【にほんきょういくテレビ】

全国朝日放送

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の日本教育テレビの言及

【全国朝日放送[株]】より

…本社東京。1957年日本教育テレビとして発足し,59年2月に開局した。教育専門局であったが73年総合番組局となり,77年全国朝日放送と社名を変えた。…

【放送番組】より

…放送法はNHKに〈国内放送の放送番組の編集に当っては……教養番組又は教育番組並びに報道番組及び娯楽番組を設け,放送番組の相互の間の調和を保つようにしなければならない〉と規定し(44条4項),この規定は民放局にも準用される(51条)。民放テレビ局の教育・教養番組については,教育専門局として1957年2月に予備免許を受けた日本教育テレビには教育番組53%以上,教養番組30%以上を義務づけたし,同年10月に予備免許のあった準教育専門局3局(読売テレビ,毎日放送,札幌テレビ放送)には教育・教養番組50%以上という条件がついた。このとき同時に予備免許を受けた一般テレビ局にも,教育・教養番組30%以上という条件がつけられた。…

※「日本教育テレビ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

グレーゾーン解消制度

個々の企業が新事業を始める場合に、なんらかの規制に該当するかどうかを事前に確認できる制度。2014年(平成26)施行の産業競争力強化法に基づき導入された。企業ごとに事業所管省庁へ申請し、関係省庁と調整...

グレーゾーン解消制度の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android