世界大百科事典(旧版)内の《日本滞在日記抄》の言及
【カッテンダイケ】より
…帰国後,61年海相となり,内田恒次郎,西周ら留学生の研究を斡旋,また開陽丸の建造にも尽力した。《日本滞在日記抄》(《長崎海軍伝習所の日々》)がある。【片桐 一男】。…
※「《日本滞在日記抄》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...