世界大百科事典(旧版)内の日野別堂の言及
【法界寺】より
…同堂の本尊阿弥陀如来座像(国宝)も定朝(じようちよう)様の丈六仏として名高い。親鸞が日野家の出身だったことから,江戸後期,宗祖生誕の地として本願寺が当寺の復興に努め,文化年間(1804‐18)西本願寺文如はこの地に日野別堂を建立,真宗門徒の聖跡とした。なお年中行事として,毎年正月7日から1週間行われる修正会の結願の夜の裸踊がある。…
※「日野別堂」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」