《日鑑記》(読み)にっかんき

世界大百科事典(旧版)内の《日鑑記》の言及

【国泰寺】より

…住職は任期中に1回,役僧も年1回は遠くの国後(くなしり)・択捉(えとろふ)まで回勤した。各代住職の手になる日記《日鑑記》や《諸場所過去帖》は史料的に貴重。【佐々木 馨】。…

※「《日鑑記》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む