事典 日本の地域遺産 「旧上毛モスリン事務所」の解説
旧上毛モスリン事務所
「ぐんま絹遺産」指定の地域遺産〔第23-58号〕。
毛織物製造会社事務所として1908(明治41)年~1910(明治43)年にかけて建築。県指定重要文化財
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...