旧五代史(読み)キュウゴダイシ

デジタル大辞泉 「旧五代史」の意味・読み・例文・類語

きゅうごだいし〔キウゴダイシ〕【旧五代史】

五代史ごだいし

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 五代史

精選版 日本国語大辞典 「旧五代史」の意味・読み・例文・類語

きゅうごだいしキウゴダイシ【旧五代史】

  1. ごだいし(五代史)[ 一 ]

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「旧五代史」の意味・わかりやすい解説

旧五代史
きゅうごだいし

五代史」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の旧五代史の言及

【永楽大典】より

…こうして経部66,史部41,子部103,集部175部,総計385部4926巻の書物が再び日の目をみた。正史の《旧五代史》,王安石の《周官新義》などはその代表で,宋代の文集もこのとき再編集されたものが多い。 《永楽大典》からの佚書の復元はそれにとどまらず,清代,宮城に出入りできた人たちによっても非公式に行われた。…

【五代史】より

…中国,後梁・後唐・後晋・後漢・後周の五代(907‐960)の正史で,旧・新の2種がある。(1)《旧五代史》は150巻で,宋の薛居正(せつきよせい)ら奉勅撰。各王朝ごとに本紀と列伝があり,合計本紀61巻,列伝77巻,ほかに志12巻があり,南方の十国については僭偽列伝として叙述している。…

※「旧五代史」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android