世界大百科事典(旧版)内の早大模擬国会事件の言及
【崔南善】より
…ソウル生れ。1906年渡日し早稲田大学に入学したが,韓国皇帝を日本華族にすることを日本人学生が主張した〈早大模擬国会事件〉に抗議して退学。08年帰国して出版社を設立,雑誌《少年》を創刊して李光洙の小説を掲載,みずからも詩を発表するなど新文学の普及に努めた。…
※「早大模擬国会事件」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…ソウル生れ。1906年渡日し早稲田大学に入学したが,韓国皇帝を日本華族にすることを日本人学生が主張した〈早大模擬国会事件〉に抗議して退学。08年帰国して出版社を設立,雑誌《少年》を創刊して李光洙の小説を掲載,みずからも詩を発表するなど新文学の普及に努めた。…
※「早大模擬国会事件」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...