明日の事を言えば鬼が笑う(読み)アスノコトヲイエバオニガワラウ

デジタル大辞泉 の解説

明日あすことえばおにわら

未来のことは前もって知ることはできないというたとえ。気の早いことを言うな、とからかいの気持ちを含めていう。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 の解説

あす【明日】 の 事(こと)を=言(い)えば[=思(おも)えば]鬼(おに)が笑(わら)

  1. 世の中の事は予見できないことをいう。来年の事を言うと鬼が笑う。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む