《明治天皇紀》(読み)めいじてんのうき

世界大百科事典(旧版)内の《明治天皇紀》の言及

【金子堅太郎】より

…06年枢密顧問官となり,27年の台湾銀行救済問題や30年のロンドン海軍軍縮条約問題では政府批判の立場をとり,また,天皇機関説問題でもこれを批判した。臨時帝室編修局総裁として《明治天皇紀》(1933完成)を編修,維新史料編纂会総裁として《維新史》(1941まで)などを編纂した。【宇野 俊一】。…

※「《明治天皇紀》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む