春穀(読み)しゅんこく

世界大百科事典(旧版)内の春穀の言及

【農事暦】より

…10月末,遅くも聖マルティン祭(11月11日)までに冬穀の播種を終え,畑の周囲に放牧中の家畜の侵入を防ぐ垣を作る。冬穀播種のあと,翌年の春穀畑を犂耕する。万聖節(11月1日)で始まる11月は夏の間放牧し,肥育した家畜を畜舎に追い込むときである。…

※「春穀」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android