時間スイッチ(読み)じかんすいっち

世界大百科事典(旧版)内の時間スイッチの言及

【ディジタル交換】より

…図2はディジタルスイッチングの原理を中継交換の例について示したものである。このモデルは3チャンネル多重の2本の入多重回線と2本の出多重回線をもつ簡単な交換機を示しており,ハイウェー(スイッチ回路内の多重回線)上の各チャンネルの時間順序を入れかえる機能をもった時間スイッチ(Tスイッチともいう)と,空間的に電子ゲートを並べてハイウェー相互間でチャンネルごとに切換接続を行う空間スイッチ(Sスイッチ)とから構成されている場合の一例である。入多重回線にはディジタル多重化された呼(個々の通信信号)が入ってくる。…

※「時間スイッチ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む