晩材率(読み)ばんざいりつ

世界大百科事典(旧版)内の晩材率の言及

【木材】より

…両者の差は樹種によりきわめて著しいものと,さほどでもないものとがある。早材は軽軟で晩材は重硬なので,1年輪の中に占める晩材の割合を晩材率(秋材率)と呼び,年輪幅とともに材質を示す指標にされることがある。針葉樹材を構成する主体となる大部分の細胞は,樹種や生長状態によっても差があるが,長さ1~7mm程度,幅0.005~0.07mm程度の縦長の細胞で構成されている。…

※「晩材率」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む