《最暗黒の東京》(読み)さいあんこくのとうきょう

世界大百科事典(旧版)内の《最暗黒の東京》の言及

【松原岩五郎】より

…青年時代,大阪,東京で苦学後,二葉亭四迷の影響を受け,社会探訪に従事し,認められて1882年国民新聞社に入社。体験をもとに貧民ルポを紙上に発表し,翌年《最暗黒の東京》にまとめて評判を得た。横山源之助の《日本之下層社会》とともに当時の代表的な貧民ルポである。…

※「《最暗黒の東京》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む