月経黄体(読み)げっけいおうたい

世界大百科事典(旧版)内の月経黄体の言及

【黄体】より

…その後退化しはじめるが出産まで活動する。前者を月経黄体,後者を妊娠黄体とよぶ。黄体が退化萎縮すると白体corpus albicansとよばれる瘢痕(はんこん)組織となり,6週間で顕微鏡でしか見えなくなる。…

【性器】より

…両ルテイン細胞は内分泌細胞であって,黄体ホルモン(プロゲステロン)を分泌する。妊娠が起こらない場合の黄体は月経黄体とよばれ,排卵後10~12日ころに急速に退化しはじめ,肉眼的には白い瘢痕(はんこん)組織となる。これが白体である。…

※「月経黄体」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む