有害産業廃棄物(読み)ゆうがいさんぎょうはいきぶつ

世界大百科事典(旧版)内の有害産業廃棄物の言及

【廃棄物】より

…一般の廃棄物のうち事業活動に伴って生じた廃棄物を事業系廃棄物,それ以外の家庭を中心とする人の生活に伴って発生する廃棄物を生活系廃棄物または家庭系廃棄物という。さらに事業系廃棄物のうち法律で定められた19種の廃棄物を産業廃棄物と呼び,このうち,燃殻,汚泥,廃酸,廃アルカリ,鉱滓(こうさい),ばい塵については,有害物質の濃度が判定基準を超えるものを有害産業廃棄物として一般の産業廃棄物と区別し,よりきびしい規制を行っている。事業者は,その産業廃棄物をみずから処理しなければならないことになっている。…

※「有害産業廃棄物」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む