世界大百科事典(旧版)内の有触毛類の言及
【タコ(蛸∥章魚)】より
…外套膜と内臓塊の間が外套腔で,そこに1対のえらがある。筋肉質の小さいひれを1対もつもの(有鰭(ゆうき)類=有触毛類)とひれをもたないもの(無鰭類=無触毛類)とがある。頭部には1対の大きな眼をもち,腹側には漏斗(ろうと)がある。…
※「有触毛類」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...