有限幾何学(読み)ゆうげんきかがく

世界大百科事典(旧版)内の有限幾何学の言及

【組合せ理論】より

…統計学においては,フィッシャーR.A.Fisherらによって始められた配置(デザイン)の理論を用いる実験計画法があげられる。とくにブロック配置block designは統計学にとどまらず,有限幾何学(有限集合からなるブロック配置で,例えば射影平面の公理のような幾何学の公理を満たすものの,組合せ的構造を研究する),ラテン方陣,分子構造などともつながりがある。さらに配置の自己同型群の研究から新しい有限単純群も発見された。…

※「有限幾何学」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む