朝鮮史編修会(読み)ちょうせんしへんしゅうかい

世界大百科事典(旧版)内の朝鮮史編修会の言及

【田保橋潔】より

…ヨーロッパ留学ののち,27年に教授となり国史学を担当,主として近代日本の外交史を研究した。33年,朝鮮総督府の朝鮮史編修会に嘱託され,《朝鮮史》第6編を編纂した。38年6月に同会主任となり,次期事業として韓国併合史の編纂と史料蒐集をすすめたが,内外情勢の急迫のため中断された。…

※「朝鮮史編修会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む