木所(読み)きどころ

世界大百科事典(旧版)内の木所の言及

【香木】より

…六国とは香木の産出国もしくは積出港の地名で,香木の種類に対応すると考えたのであろう。香木の種類を木所(きどころ)といい,六国に加えて,伽羅を古・新に分ければ7種となる。木所の分類は,五味の鑑賞によりまったく経験的になされたものであり,今日でも聞香(もんこう)上はなんらの支障もない。…

※「木所」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む