木菟宿禰(読み)つくのすくね

世界大百科事典(旧版)内の木菟宿禰の言及

【平群氏】より

…このうち紀臣を除けばいずれも大和平野に居住する臣姓の豪族である。《日本書紀》は仁徳紀に平群氏の祖である木菟(つく)宿禰(平群木菟)が仁徳天皇と名を交換したとあり,また履中朝に至り国事にあずかるようになったと記している。しかし木菟宿禰は伝承上の人物に過ぎず,平群氏の台頭時期は平群真鳥が大臣(おおおみ)となった雄略朝以降と考えられる。…

※「木菟宿禰」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android