本奥書(読み)ほんおくがき

世界大百科事典(旧版)内の本奥書の言及

【奥書】より

…また修補に関して書かれたものも奥書としてよい。何度か転写された場合には,そのたびごとに書写に関する奥書が加えられる(これを本奥書(ほんおくがき)という)。これによってその典籍の著者をはじめ,伝来の経路,性格を知ることができ,重要な記載である。…

※「本奥書」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android