世界大百科事典(旧版)内の《本尊聖教目録》の言及
【日常】より
…しかし,やがて両者の間に隙を生じたので日頂を追放,日常と改名してみずから住持となった。日蓮から賜った著書や消息を集め,聖教殿(しようぎようでん)を設けて後世に伝えようと《本尊聖教目録(ほんぞんしようぎようもくろく)》と題する目録を作成し,後事を日高に託して没した。【中尾 尭】。…
※「《本尊聖教目録》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...