世界大百科事典(旧版)内の本直反弁文言の言及
【売券】より
…以上のほかに保証文言(もんごん)の記載がある。代表的なものは〈本直反弁文言(ほんじきへんべんもんごん)〉であって,契約違反による買主の損失を,売主が売価で弁償することを約束するものである。またきわめて特殊かつ重要なものとして〈徳政文言(もんごん)〉がある。…
※「本直反弁文言」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…以上のほかに保証文言(もんごん)の記載がある。代表的なものは〈本直反弁文言(ほんじきへんべんもんごん)〉であって,契約違反による買主の損失を,売主が売価で弁償することを約束するものである。またきわめて特殊かつ重要なものとして〈徳政文言(もんごん)〉がある。…
※「本直反弁文言」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...