世界大百科事典(旧版)内の本鋳掛けの言及 【鋳掛け】より …鋳物の引け巣などの欠陥部を補修するために古くから行われてきた。本鋳掛けとも呼ばれる。鋳掛けを行うときは接合部を予熱しておき,また鋳掛け後は局部または全体の焼きなましを行うのが普通である。… ※「本鋳掛け」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by